【えせほし─似非星─ 】 kyo-ko

『月を待ち』

(3)


「はい、これ」
 そう言うと、リビングのソファの上に、行は毛布を置いた。
「お前が使っていた奴じゃねえよな?」
 つい、変な気を回してしまう仙石である。

 しかし行は平然とした顔で答えた。
「もちろんオレのだけど」
「え?じゃあ、お前はどうするんだよ」
 そう言いながらも、仙石は鼓動が早まるのを感じていた。ソファの上に無造作に置かれた毛布が急に生々しく見えてくる。その毛布に包まって寝ている行の姿すら、思い浮かぶような気すらしたのだ。

 ……何考えてんだ、俺は。
 仙石が妙な妄想をしている間にも、行は淡々と応えていた。
「オレがその毛布を使っていたのは一ヶ月前のことだ。もう今はタオルケット一枚で十分だよ。でもここで寝るあんたには、それじゃ寒いかもしれないし」
「……そうか、そうだよな。ありがたく使わせてもらうよ」

 とりあえず、あの毛布は行が昨夜使った……という訳ではないらしい。そう聞けば、それほど意識しなくても済みそうだった。いや、そもそも毛布を借りたくらいで、何をそんなに意識しているのか、自分で自分を問い詰めたいくらいだ。
 どうにも居たたまれなくなり、仙石は慌ててソファに腰を下ろすと、毛布を手に取った。


「よし、寝るぞ」
 こうして身体にかけてしまえば、あっという間に自分の匂いや体温が移って、毛布にまとわりついていたおかしな幻想も振り払われる。
「おやすみ、仙石さん」
 行が小さく微笑みながら、ささやくように言った。

「おう、おやすみ。お前も早く寝ろよ」
 よしよし、ちゃんと挨拶できるじゃねえか、と思い、それでもつい説教じみたことを言ってしまうのは、先任伍長としての習慣か、あるいは父親代わりとでも思いたいのか、自分でも判断は付かなかった。
 行は仙石の言葉をどう受け取ったのか、あいまいな苦笑をうかべるだけだ。口うるさいオッサンだ、とでも思ったのかもしれない。

 しかも、何故か行は、いきなりリビングのカーテンを開け放つ。
「おい、何やってんだ?」
 不審に思う仙石には構わず、行は次は窓を開け始めた。この辺りは周囲も閑静な住宅街だから、こんな時間になっては、窓を開けてもほとんど物音もしない。
「今日はそれほど暑くねえし、そこまでしなくても良いんじゃねえか?」
 仙石が重ねて問い掛けると、行は初めて気が付いたように、こちらを振り向いた。

「え、何?」
 戸惑ったようなまなざしと、ちょっと小首をかしげて尋ねる仕草は、意外なほど子供っぽくて、微笑ましくも見える、が。
 その行の背後、開け放たれた窓の向こう側には、深く暗い闇がある。この家は木々に囲まれていて、隣近所の窓の明かりも、街灯の光も届かないのだろう。
 そこへ一陣の風が吹き、うっそうと葉を繁らせた木が揺れてざわめいた。


 ……まるで、今の俺みたいだな。

 ふいに仙石は思う。
 行が起こす、ほんのかすかなそよ風でも、自分の心は揺さぶられてしまう。惑わされ、落ち着かなくなる。
 しかし、本来の自分はそんな人間ではなかった筈なのだ。
 妻や娘が発していたはずのSOSにも気付いてやれなかった。≪いそかぜ≫の内部で静かに進行していたことにも気付けなかった。

 鈍すぎるくらいに鈍い男だ、と思う。だからあの時、自分が全てを失ったのも、その罰が下ったのではないかとすら思っていた。
 それなのに、行に対するこの過剰なほどの反応はどうだ。思わず笑ってしまいそうになる。
 いや、実際に仙石は声を立てて笑っていた。

「……どうかしたのか、あんた」
 行が不審げに眉根を寄せた。それも当然だろう。
 仙石は笑いを浮かべながら、ソファから起き上がる。そして行の手から奪い取るようにして、また窓を閉めた。
「夜気に当てられたんだよ」
 苦笑と共に重ねられたそんな言い訳も、行にはあまり伝わらなかったらしい。何を言ってんだ、というまなざしで不思議そうな顔をするばかりだ。


 しかし、その瞳がいきなりきつく睨みつける。それだけで、思わず仙石が後ずさりしそうになるほどの強さで。
「ど、どうした……?」
「何で、窓閉めるんだよ。せっかく開けたのに」
 思わぬ抗議をされて、つい仙石も言い返す。
「開ける必要ねえって、言っただろうが」
「だって、開けなきゃ閉められないだろ」
「……へ?」

 行の言葉は良く分からない。確かに窓を開けなければ、閉めることは出来ないだろうが……。
 仙石の困惑が伝わったのか、行は改めて言い直した。
「窓を開けなきゃ、雨戸が閉められないだろ」
「……雨戸」
 おうむ返しにしながら、ようやく納得する。夜になれば雨戸を閉める。それは一軒家なら当たり前のことだろう。ましてや、行のような仕事をしてきたものが防犯を考えないはずもない。

「すまん!」
 仙石は勢い良く頭を下げながら、再び窓を開けようとして、ふと気付く。
「……月、か?」
 先刻は、ただの暗闇に見えた窓の向こうに、ほのかに明るい光が射していた。窓から身を乗り出すようにして夜空を見上げると、確かにそこには銀色に輝く月の姿がある。半月にあと少しという上限の月だ。
 高い木々の隙間から見る月は、枝や葉で遮られて、ひび割れのようになっているが、それでも美しさは変わりなく、静かにこちらを照らしている。


「きれいだな……」
 思わず仙石がつぶやくと、いつの間にか行も、隣で同じように身を乗り出しながら、月を見上げていた。
 そうして、しばらく経った頃、行がぽつりと独り言のようにこぼす。
「ここから月を見たの、初めてだ……」

「ずっと住んでたんじゃねえのか?」
「一年くらいな」
 行はうなずきながら答えると、また視線を夜空の月に戻した。
「でも……、初めて見たんだ」
「そうか、良かったな」
 仙石の言葉に、行はまた黙ってうなずいた。

 『俺のおかげだろ?』
 そう言って、からかってやろうとした仙石は、真っ直ぐに月を見つめる行のまなざしに、何も言えなくなる。
 顔立ちが整っているせいなのか、夜の闇の中、月光を受けた行は、あまり人間味が感じられなかった。このまま月に帰る、と言われた方が納得できるような気すらした。


 もしも、そう言われたら、自分は引き止めるだろうか。
 行にとって相応しい場所に帰るなら、その方が幸せなのだと、黙って見送るだろうか。

 気持ちとしては引き止めたかった。
 だが、自分にそこまでの権利も義務もないことも、分かっていた。
 そして、それほどの説得力もないだろう、ということも。
 行がそうすると決めたのなら、仙石がどれほど止めても、きっと旅立ってしまうだろう。

 もしかしたら、こうして一緒にいられるのも、ほんのわずかな時間な のかもしれなかった……。


 胸の痛みと、息苦しさに、仙石は行から目を逸らした。
 すると、それを追うように、行がまたぽつりとつぶやく。
「オレは、一人じゃ何も見えない。知らないことばかりだ。だから……」
 仙石はハッとした。その勢いでまた振り返ると、行は何故かこちらに背を向けていた。その背中がひどく寂しげに見えて、思わず抱き締めてしまいたい衝動に駆られた。

 俺がついているだろ。
 ずっと俺が一緒にいてやる。
 俺がお前に何でも見せてやるし、どんなことでも教えてやる。

 そう言ってやりたかった。


 ……だが、出来なかった。

 そこまで言い切ってしまえる自信が、まだ仙石には無かった。
 それは行のこれからの人生を背負うのと同じだ。真っ白いキャンバスのような行に、自分の色を塗りたくっていくのと同じだ。
 とても恐ろしくて、そこまでは出来なかった。
 同時に、ひどく甘美な誘惑でもあったのだけれど……。


 仙石が無言でいると、行も何かを振り切るように、雨戸を閉め、窓を閉め、カーテンを閉めた。夜の闇も、木々を揺らす風も、月の光も、もう届かない。
 平凡で、平穏な日常が戻ってきた。
 全くの隙間もなく、きっちりとカーテンを閉めた行は、ようやくこちらを振り向くと、何もなかったような顔で、もう一度言った。

「おやすみ、仙石さん」
「ああ、おやすみ」
 仙石はそれしか言えなかった。

 ……他に何を言うことがあるだろうか……。


            おわり


              『扉の向こうには』へつづく…。


<<BACK    NEXT>>

ここまで読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m

お久しぶりでございます(苦笑)。
続きを書け書けと言われながらも、
かなり長いこと放置してしまいました…。
しかも、こんな終わり方。スマン。

ついでに、タイトルとも合わなくなったしね(爆)。
最初の予定では、もっとほのぼのさせるつもりだったのに。
二人でのんびりと月を眺めるような。
いや、これも月は眺めてますけどね(苦笑)。

これまでの「シリーズ」本編でもそうですが、
シリアスとほのぼのを行ったり来たりしています。
もちろん、ただほのぼのさせてしまうのは簡単ですけど。

まだ二人とも自分の気持ちに気付いていなくて、
相手の気持ちも分からないから、
不安になるし、迷うし、戸惑うんですね。

そんな二人ですが、気長に見守ってやってください。
ラブラブまでは遠いです……。

2006.05.05

戻る     HOME